どう見ても、あの人にそっくりなサクラダについて紹介します。
「幸せを運ぶ匠」のクリア情報も載せていますので、ぜひ参考にしてください。
そもそもサクラダとは
サクラダは、ハテノ村で建築や解体工事を請け負っているサクラダ工務店の社長です。
社員は、エノキダとカツラダです。もしかしたら、もっと社員がいるかもしれませんが定かではありません。
サクラダの見た目は、ハゲた頭に鉢巻をし、洒落た髭面と、輝いた目をしています。(笑)
衣装は、おっさんぽい服装を頑張ってお姉系のファッションにアレンジしたような変な服を着ていますねぇ。
見た目がダンディなハゲたおっさんにしか見えませんが、なんと話口調がお姉ぇ。
おねぇにしては胸元がざっくり開いた男性らしい服を着ていいるので、乳首見えてもいいかいと突っ込みたくなりますね(笑)
イチローに似ている件
出典:http://xn--eckl0bk7f7cc4od8az005k0ssb.xyz/wp-content/uploads/2017/03/20170312114537.jpg (サクラダ)
出典:https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2016080800253_1.jpg (イチロー)
皆さんもお気づきかと思いますが、イチローにめっちゃ似ています。
ネット上でも、サクラダを見てイチローに似ていると思われた方の声が多く集まっていますね。
デザインの参考にイチローを使った可能性があり得ますが、キャラクターの性格がお姉系なのになぜイチローを選んだのか・・・(笑)
ミニチャレンジ「幸せを運ぶ匠」攻略
家購入まで
- ハテノ村の家を解体しているカツラダに話しかけて「家を買いたい」を選ぶ。
- 解体している家の裏側にいるサクラダに話しかける。
- サクラダに「家を買いたい」と伝える。
- 50000ルピー出せと言われるので、「無理」と伝える。
- 3000ルピーと「薪の束 30個」にまけてくれる。
- 薪の束30個をサクラダに払う。
- 3000ルピーをサクラダに払う。
そうすると、家を買うことができ、家の中の武器スタンドに武器を置けるようになります。
家具作成
家を購入した後に、サクラダにまた話しかけると家具を作ってもらえるようになります。
作成料金は各々、一律で100ルピーです。
すべての家具をそろえるのに1400ルピー必要になります。
- 装飾品スタンド
- 武器スタンド(2個)
- 弓スタンド(3個)
- 盾スタンド(3個)
- 家具
- ベッド
- 証明
- ドア
- 外構
- 表札がほしい
- お花畑がほしい
- 木を植える
まとめ
サクラダがイチローにかなり似ているので、そちらに気を取られてしまいがちですが、このミニチャレンジもしっかりクリアしましょう!(笑)
ちなみに薪集めは、各馬宿にある斧を借りて近くの木を伐採することで数を集められます。リトの馬宿が薪束を一番集めやすいという情報もあるようです。
ルピー集めの金策はやや苦労しそうですが、夜光石を採掘して売ると、夜光石×10=700ルピーになるので効率がいいという情報もあるようです。
動物を飼ってケモノ肉を5個まとめて調理して、極上の料理で売ると490ルピーになるので、それで短時間でルピーを溜めた方もいれば、ウオトリー村の賭けミニゲームで満額溜めた方も。
この情報がイチローから、いやサクラダから家を買いたい人の役に立てばと思います!
この記事が参考になった方は、シェアしていただけると嬉しいです!
人気記事はこちら