リネージュ2 レボリューション(リネレボ)のルーン刻印について解説する。
ルーン刻印とは
キャラクター強化システムの一つでステータスを底上げできる
ルーン刻印を行うことでプレイヤーのステータスを永久的に増加させることができる。
ルーン刻印を行う際は、「ルーンの欠片」とアデナを消費することになる。
ルーンやエリクサーなどで永久的にステータスを上げつつ、最強職業に転職も行うと、よりゲーム内での強さが増すだろう。
ステータス強化は、個人的にはリセマラで最強武器を手に入れることが最も効果的だと考えている。
リセマラでUR・背景武器を手に入れる方法も併せて参考にどうぞ。
コアルーンとベースルーンの違い
ベースルーンを上げて、コアルーンが上がる
ベースルーンを上げていくと、中心にあるレベルが書かれたコアルーンのレベルが上がる。
プレイヤーは、ベースルーンをまんべんなくレベル上げしていくことで、そのページのコアルーンのレベルが上がることになる。
ベースルーンには、それぞれ増加するステータスが割り振られている
ベースルーンには、「最大HP」や「物理防御力」などそれぞれのステータスが割り振られており、そのベースルーンを上げると、割り振られたステータスが増加する仕組みになっている。
コアルーンのレベルアップで、多くのステータスが同時に上昇
ベースルーンのレベルをまんべんなく上げて、コアルーンのレベルを上げると、多くのステータスが同時に上昇する。
コアルーンのレベルが上がると、次のレベルでまたベースルーンのレベルを上げていくことになる。
ルーンのページ
ルーンにはページがあり、条件を満たすと使えるようになる
ルーンは、複数のページが用意されている。
新しいルーンのページを使用するには、前のページのベースルーンがすべてレベル1以上になっていて、かつプレイヤーのレベル制限を満たしている必要がある。
ルーン 1ページ目
メインクエストを進めていくと、利用可能になる。
ルーン 2ページ目
プレイヤーレベルが15レベになると刻印できるようになる。
ルーン 3ページ目
プレイヤーレベルが25レベになると刻印できるようになる。
ルーン 4ページ目
プレイヤーレベルが35レベになると刻印できるようになる。
ルーンの刻印に必要となる「ルーンの欠片」の入手方法
傲慢の塔で大量に入手する
ルーンの欠片は、傲慢の塔のクリア報酬として大量に入手することができる。また、1日1回の掃討でもルーンが獲得できるので、塔の階数を昇っていったら必ずやっておきたい。
その他、クエストのクリア報酬など
その他の入手方法は、手に入るルーンの欠片の数が少なくなりがちだが、クエストのクリア報酬や、パッケージショップ、休憩報酬、などで手に入れることができる。
まとめ
ルーン刻印は、ステータスを永遠に強化することができる。
優れた武器や防具を身に着けるよりかは、一度で上がるステータスが微量だが、ステータスは下がることがないため、底力をあげて基礎を盤石にできるので、忘れずにルーンを上げて強さを増していこう。
この記事が参考になった方は、シェアしていただけると嬉しい。
関連記事はこちら


コメント