今回、オススメするスマホゲームはパワプロです。
スマホ版パワプロの特徴
パワプロは、昔からあるゲームなのでスマホ以外でもプレイ経験のある方は多いと思います。
しかし、このスマホ版パワプロが他のコンシューマー系のハードと違う部分は、メインがサクセスにある所です。
他プレイヤーとの対戦の方は、あまり面白くはありません。
サクセスの内容と進め方
サクセスは、10数校からなるシナリオを選び進めます。
その際に、登場キャラを自分で組み合わせる事で起こるイベントや能力値に違いが出てきます。
6体のキャラを組み合わせる為、組み合わせの総数はかなりの数です。
様々な選択肢でイベントを進めて行くのですが、選んだルートの中にも成功や失敗があり、同じ展開は全くと言って良い程起こりません。
選択する高校によってキャラの組み合わせを考え、作成する選手のポジションによってまた組み合わせを考えてと、かなり考えながら楽しむ事ができます。
キャラ(選手)の入手方法
選べるキャラはスマホアプリ特有のガチャ等から入手します。
なかなか確率は低いですが、レアリティの高いキャラを持っている方が当然強い選手を作れる可能性が高くなります。
無課金ユーザーでも楽しめる
無課金ユーザーであっても、やり込み要素が強い為、特に課金しようという気にならずに楽しめます。
当然課金した方が良いキャラは手に入りやすいですが、それよりも数ある選択肢から最良の選択し、尚且つランダム要素の強い部分で良い結果を引いて行く事が重要です。
その為、何度も同じキャラの組み合わせでやって、やっと思い通りにシナリオが進み、強いキャラが作れるようになる仕組みです。
半年程プレイしていても、プレイできていない高校があるなど、長い間楽しめるボリュームになっています。
課金したく無いけど、楽しみたい!長くコツコツやりたい!という方にオススメのゲームです。
定期的に開催されるイベントもあり、その時にしか出現しないキャラなどもおり、メジャーな所ですと、モンストともコラボしております。
野球に興味がない方でもパワプロは楽しいという意見を持たれている方もいます。むしろ野球を好きな方であれば尚の事面白いゲームなのではないでしょうか。
まとめ
課金ゲームを卒業したいという方や、野球が好きな方、また単純にスマホアプリが好きな方には是非やって欲しいです。
最初は強い選手を作れませんが、段々作れるようになっていきますので、ご安心を!
そして今まで作れなかったような強い選手を作れた際の感度は他のアプリには無い達成感があります。
細かい説明をすると長くなり過ぎるので、割愛させて頂きますが、本当に面白いアプリだと自信を持ってオススメしますので、プレイしましょう!
この記事が参考になった方は、シェアしていただけると嬉しいです。
コメント